田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち田村市

背景色

文字の大きさ

田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち
田村市

避難所における新型コロナウイルス感染症対策について

掲載日: 2020年5月19日更新

 災害時において、避難所などの不特定多数の方が集団で生活する場所では、三つの密(密閉・密集・密接)により、新型コロナウイルスや他の感染症に感染するリスクが高まります。
 新型コロナウイルスの収束前に災害が発生し、避難所を開設する場合には、感染リスクをできる限り抑えるため、感染症対策が特に重要となります。
 市では、避難所の運営について、次のとおり対応しますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

避難所以外への避難の検討

 自宅での安全確保が可能な場合、避難所へ避難をしないことは、感染リスクを下げることになります。その場合、自宅避難をご検討ください。本当に避難所が必要な方を適切に受け入れられるよう、ご協力をお願いいたします。
 また、避難所以外にも、安全な親戚宅や知人宅などに避難できるかご検討していただき、あらかじめ連絡を取りあうなど、ご協力をお願いいたします。

発熱、咳などの症状が出た方のための専用スペースの確保

 避難所を開設する場合、発熱・咳などの症状がある方は、避難所内をパーテーションにより区切る等、可能な限り、発熱・咳などの症状がある方とそうでない方の区分をします。
 発熱・体調不良の症状がある方は必ず、職員へ申告をお願いいたします。

必要な物の持参

 避難をする際に、ご自宅で用意している災害用備蓄品に加え、感染症対策物資など、必要な物は持参できるよう、事前に準備をお願いします。

持参していただきたい物

・マスク
・消毒液
・体温計
・水、食料
・常備薬

避難所での過ごし方

感染予防の徹底

 感染リスクを避けるため避難所内において、十分な換気を行います。また、避難した方はマスクの着用を徹底してください。
 マスクがない場合はハンカチなどのマスクの代わりになるものを着用するなど、咳エチケットを意識し、手洗い、うがいを徹底してください。

衛生環境の確保

 避難所の物品などは、市役所職員により消毒し、衛生的な環境の確保をします。
 避難された方につきましても、持参した物品など、衛生的な環境の確保にご協力ください。
ご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

生活安全課 危機管理係
〒963-4393 福島県田村市船引町船引字畑添76番地2 電話番号:0247-82-1116 FAX番号:0247-81-2522

お問い合わせはこちらから