田村市住宅用新エネルギー設備等設置費補助制度について
市では地球温暖化防止の観点から環境負荷の少ない資源循環型社会を構築するため、新エネルギーの利用拡大を目指し、新エネルギー設備を導入する方に設置費の一部を助成します。
補助対象となる新エネルギー利用機器および予定助成件数
○太陽光発電システム 30件程度
○太陽熱利用システム 1件程度
受付期間
○令和4年4月1日(金曜日)から令和5年3月31日(金曜日)まで
※予算がなくなり次第終了となります。
補助金に係る手続き
○詳細は田村市住宅用新エネルギー設備等設置費補助金交付要綱を参照ください。
様式等名 | Wordファイル | PDFファイル | 記載例 |
---|---|---|---|
補助金等交付申請書 |
太陽光 太陽熱 |
||
機器設置報告書(第1号様式) | 太陽光 太陽熱 |
||
市税完納証明申請書(第2号様式) | |||
写真貼付台紙 | |||
建物所有者の機器設置に係る同意書 (参考様式) |
‐ |
||
補助金交付請求書 | |||
処分承認申請書(第3号様式) | ‐ |
1.申請書等はWord形式とPDFファイル形式の2種類で提供しています。
2.申請書等は、A4サイズの用紙に印刷してお使いください。用紙は一般的なコピー用紙等をご利用ください。
3.様式は予告なく変更されている場合がありますので、必ず最新データをご利用ください。
4.記入の方法、ご不明な点などございましたら、各担当窓口へお問合せください。
問合せ先及び提出先
○田村市役所 総務部 企画調整課 企画調整係
〒963-4393田村市船引町船引字畑添76-2 電話番号0247-61-7615
○滝根行政局 市民係
〒963-3692田村市滝根町滝根字神俣字関場118 電話番号0247-78-2111
○大越行政局 市民係
〒963-4192田村市大越町上大越字水神宮62-1 電話番号0247-79-2111
○都路行政局 市民係
〒963-4701田村市都路町古道字本町33-4 電話番号0247-75-2111
○常葉行政局 市民係
〒963-4692田村市常葉町常葉字町裏1 電話番号0247-77-2111
よくある質問
Q:福島県住宅用太陽光発電設備等設置補助金との併用は可能ですか。
A:可能です。
Q:電力事業者との電力供給契約を締結していれば申請可能ですか。
A:申請(令和4)年度又は前年(令和3)年度に電力需給契約を締結した者が申請可能です。
関係リンク
福島県再生可能エネルギー推進センター(福島県住宅用太陽光発電補助)
http://fukushima-pv-hojo.org/