田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち田村市

背景色

文字の大きさ

田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち
田村市

精神障害者保健福祉手帳の旅客鉄道株式会社等旅客運賃割引について

掲載日: 2025年2月3日更新

令和7年4月1日から、JRグループにおいて運賃の精神障害者割引制度が導入されます。

割引の乗車券類は、令和7年4月1日から発売されます。

※割引内容は、JRグループのホームページ等でご確認ください。

 

<対象となる方>

精神障害者保健福祉手帳(以下、「手帳」)の旅客鉄道株式会社等旅客運賃減額欄に第一種又は第二種の記載があるものをお持ちの方。

・第一種:手帳1級

・第二種:手帳2級又は3級

 

<制度利用の要件について>

割引を受けるためには、以下の要件を満たす必要があります。

・手帳が有効期限内であること

・手帳に顔写真が貼ってあること

・手帳に第一種又は第二種の記載があること

 

<割引制度の利用を希望する場合>

①顔写真が貼られ、第一種・第二種の割引区分の記載がない手帳をお持ちの方

→社会福祉課の窓口へ手帳をお持ちください。(手帳に割引区分のスタンプを押します。)

 ※令和73月上旬頃から手続きが可能です。

 

②顔写真のない手帳をお持ちの方

→手帳の再発行の手続きが必要です。以下の書類等をご持参の上、社会福祉課の窓口でお手続きください。

・顔写真(1年以内に撮影したもので、縦4cm×横3cmのもの)

・マイナンバーカード又はマイナンバーがわかる書類

・本人確認書類(運転免許証等)

※再発行には時間を要しますので、早めの手続きをお願いします。

 

◎第一種・第二種の割引区分の記載があり、顔写真が貼られた手帳をお持ちの方は、手続きは不要です。

 

ご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

社会福祉課 障害福祉係
〒963-4393 福島県田村市船引町船引字畑添76番地2 電話番号:0247-81-2273 FAX番号:0247-82-6003

お問い合わせはこちらから