田村市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(素案)パブリックコメントの実施について
田村市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(素案)に対するパブリックコメントの実施について
目的
田村市では、現在、令和3年度から令和5年度までの田村市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画の策定に取り組んでいます。
本計画の基本理念である「生きがいをもって、元気で暮らせる、支えあいあふれるまちづくり」の実現を目指し、高齢者の保健福祉に
関する施策を総合的に推進するため、この計画を広く市民の皆さまに周知するとともに、意見の募集を行うものです。
注意事項
意見等を提出できる方
(1)市内に在住または在勤・在学する方
(2)市内に事務所または事業所を有する方
(3)当案件に利害関係を有する方
意見等募集期間
令和3年1月8日(金曜日)から令和3年1月22日(金曜日)
意見等の提出方法
・窓口への直接提出、郵送、電子メール、FAX(電話や口頭での意見等には応じません。)
・意見等には、(1)氏名、(2)住所、(3)年齢、(4)電話番号を必ず記入のうえ、(5)意見者の区分に丸をつけて計画案に対する意見等を記載してください。
計画案の閲覧と意見募集用紙の入手方法
計画案及び意見募集用紙は、市ホームぺ-ジからダウンロードいただくか、市役所高齢福祉課、各行政局及び各出張所で
入手できます。
意見等の提出先
【直接提出】 市役所高齢福祉課、各行政局市民係または各出張所までお持ちください。なお、閉庁日(土・日・祝日)以外の
午前8時30分から午後5時15分の間にお越しください。
【郵 送】 〒963-4393 田村市船引町船引字畑添76-2 田村市役所 高齢福祉課 介護保険係
※郵送の場合は、令和3年1月22日(金曜日)までの消印のものを有効といたします。
【電子メール】 korei@city.tamura.lg.jp
【F A X】 田村市役所 高齢福祉課 0247-82-6003
意見等の公表
提出されたご意見等の内容を受けて、計画案を修正した場合には、その修正箇所をホームページに掲載し、お知らせします。
なお、お知らせの際は、ご意見等を頂戴した方の氏名、住所、年齢、電話番号は公表いたしません。
その他
・提出された意見等について、提出者個人への回答はいたしません。
・パブリックコメントの募集は、具体的で建設的なご意見等を収集する目的で行います。募集とは関係のないご意見等に
ついては、取り扱いいたしません。
・ご提出いただいたご意見等は、田村市個人情報保護条例に基づき、適正に管理いたします。