猪狩俊郎人材育成基金制度について
制度概要
本市出身の弁護士・故猪狩俊郎先生の寄付を原資として、国際的な感覚とコミュニケーション能力を持つ人材を
育成するため、高校生のアメリカ合衆国への留学に必要な経費を支援します。
主な要件
(1) 市内に住所を有し、高等学校の第1~3学年に在籍する生徒であること。
(2) 過去3年間の英語の5段階評価の平均が4以上であり、教科全体の評価平均も3.5以上であること。
(3) 在籍高校が留学を許可していること。
(4) 希望者の保護者が留学に同意するとともに、これに伴う経費を負担できること。
(5) 心身ともに健康で、異文化理解の習得に熱心であり、留学を真に希望するものであること。
留学先
アメリカ合衆国
留学期間
1年間 (留学先の1学年期)
対象経費
渡航に係る往復費用、留学先の学費(教科書代含む)、住居費等の滞在費。
なお、留学支援業者委託の場合は、仕様内容のうち該当するもの。
対象外経費
留学準備に係る一切の経費
申請手続きについて
制度の申請は、留学先及び経費が確定してから行います。
ただし、市では留学先の斡旋等はしておりません。留学先の選定及び手続きについては、
留学されるかたまたは、保護者のかたに行っていただくようになります。
申請書類等は教育総務課で配布いたします。
採用については、審査会で決定します。
ご不明な点は、下記へお問い合わせください。