所用時間/約4時間
日帰り
電車、バス、徒歩
磐越東線に揺られながら、ご当地グルメを食べ歩き!三春駅からスタートして大迫力の三春滝桜を眺めたら、電車の待ち時間でばんとうプラザに立ち寄ってご当地グルメを味わって。船引駅に移動してから、萬福寺にあるしだれ桜で癒されたら、野菜たっぷりのヘルシーメニューと山ぶどうのご当地スイーツでお腹を満たしましょう。
三春駅
所用時間/バスで20分
日本三大桜のひとつで、国の天然記念物に指定されています。樹齢は1,000年以上と言われており、例年4月中旬から下旬にかけて鮮やかな花を咲かせます。東西南北に伸びる迫力ある枝振りは必見です。
三春滝桜 ホームページ
ばんとうプラザ
所用時間/バスで20分
三春三角揚げを使用した「三春三角揚げそば」や、地元産ピーマンをたっぷり入れ込んだ「三春グルメンチ」といったご当地グルメのほか、地酒「三春駒」や各種お土産品などが販売されています。
三春駅
所用時間/徒歩で5分
船引駅
所用時間/徒歩で5分
所用時間/徒歩で6分
大滝根川の両岸に咲く桜並木。両岸沿いに続く160本余りの桜がみごとな花のトンネルをつくります。例年、開花にあわせて桜まつり、春のうたまつり等が行われます。
大滝根河畔の桜並木
レストランドルフィン
所用時間/徒歩で5分
8種類以上の地元産食材と5種類以上の地元産野菜を使用した彩り豊かな辛口カレー「たむら八彩カレー」のほか、ランチ、セット、コース料理などメニューも豊富。夜まで営業しているのも魅力です。
菓子工房あくつ屋
所用時間/徒歩で5分
大正十二年から続く和洋菓子店。地元産のえごまを皮に練り込んで揚げた「かりんとう饅頭」や、田村市滝根町産の山ぶどうを使用した「たむらご当地スイーツ 北醇」など、美味しいご当地スイーツをぜひお土産に。
船引駅から帰宅