田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち田村市

背景色

文字の大きさ

田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち
田村市

田村市制施行20周年記念式典を開催します

掲載日: 2025年9月1日更新

 20周年記念

田村市制施行20周年記念式典の開催について

 田村市は、平成17年3月1日の5町村合併から、令和7年3月1日をもって市制施行20周年を迎えました。
 一つの大きな区切りとなる節目の年を迎えられたことを記念し、以下のとおり記念式典を開催します。

 同日、子育て応援事業「にこたむfes.2025」、ふれあい防災2025を開催!子どもたちをはじめたくさんの市民の方と一緒に賑やかに行います。

1.日 時

 令和7年9月28日(日)

 午前9時から午前10時まで (開場:午前8時30分から)

2.会 場

 田村市総合体育館 メインアリーナ

 田村市船引町船引字遠表400番地 TEL0247-82-0039

3.内 容

4.観覧について

 会場内でどなたでもご観覧いただけます。

 ご来場の際は、以下の注意事項をご確認のうえお越しください。

ご来場の際の注意事項

市制施行20周年記念動画上映

 当日、会場内のモニターで記念動画を上映します。(初回上映:午前8時45分から 10分程度)

 記念式典終了後も、にこたむfes.終了まで随時上映します。

20年の歩みを振り返るパネル展示

 会場内(メインアリーナ)で、市の20年を振り返るパネル展示を行います。

 ご来場の際は、ぜひご覧ください。当日はにこたむfes.終了までご覧いただけます。

 記念式典後は、市内公共施設での巡回展示を実施予定です。

「スマイル大相撲」参加者募集!

 20周年を記念し、にこたむfes.開催中に記念イベントを開催します。

 市内在住の赤ちゃんを大募集!詳しくは以下のリンク先をご覧ください。

 ~先に笑ったほうが勝ち!未来を担う子どもたちによる「スマイル大相撲」~

 【時  間】午前11時40分から午後0時50分の間の15分程度

 【事前募集】9月18日(木)まで

同日開催イベント

子育て応援事業「にこたむfes.2025」の詳細はこちら>>>
ふれあい防災2025の詳細はこちら>>>
ご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

総務課 秘書広報広聴係
〒963-4393 福島県田村市船引町船引字畑添76番地2 電話番号:0247-81-2117 FAX番号:0247-82-5577

お問い合わせはこちらから