ご意見の内
田村市には子供が充分に遊べる公園がないので困ってます。
私には3歳になる息子がいまして、天気の良い休日には息子と公園に行くのですが、市内の公園はどこも遊具が廃れていたり、管理がきちんとされていない場所ばかりなので、いつも市外の郡山市や本宮市まで行き子供を遊ばせています。
子育て支援で補助金や病院代が無料なのはありがたいですが、金銭面以外の事にも力を入れて頂きたいのです。
いくら金銭面で助かっても、子供を充分に遊ばせる為に他の市へ行き、お金を使っては意味がないと思うし、子育てには不憫な市と思えてしまいます。
片曽根山の麓の公園などは立派な遊具があるのに足元が酷くて、子供を遊ばせられないのが非常に残念です。
どうか、子供達や子育てする人達の為に市外地からも来たがる様な公園が出来る事を希望します。
回答
日頃より、市内の児童公園、都市公園、そして片曽根山森林公園をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
現在、市では公園遊具の点検や草刈作業、草木の剪定など、皆様が安心安全に施設をご利用できるよう維持管理に努めておりますが、片曽根山森林公園内の一部エリアでは、昨年からイノシシにより地面が掘られ、遊具の足元が荒らされている状況がみられております。そのため、被害防止に伴う侵入防止柵を設置したり、箱罠を設置するなどの対策を講じている状況です。
今後も、今回のご意見を踏まえまして、公園施設を市民の皆様が快適に安心してご利用いただけるよう、有効な対策を講じていくよう努めてまいりますので、引き続きご利用いただきますようよろしくお願い申し上げます。
受付日/回答日
令和6年10月17日/令和6年10月25日
担当課
社会福祉部 こども未来課 ☎ 0247-82-1000