田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち田村市

背景色

文字の大きさ

田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち
田村市

学校運営協議会について

掲載日: 2022年6月10日更新

ご意見の内容

昨年度の当小学校の学校運営協議会は、初回のみの開催でそれ以降の開催は統合検討委員会に出席したことから、その参加をもって代替としたそうです。
昨年度の委員の方に、協議会で議題にあげてもらいたい内容があったことから相談したところ、代替したからやらないし、協議会として別日に開催してもらいたいと学校に申し入れたそうですが、聞き入れてもらえずあきらめたとのことでした。
学校運営協議会は、学校教育目標や学校経営の方針を協議し、意見を教育委員会に述べることができる制度だとされており、地域が学校を作る理念があると思いますが、開催してもらえないのは非常に残念ですが、開催しなくても市として問題ないのでしょうか?
学校と地域と保護者が話し合える貴重な機会であり重要だと思います。
やらなくてもいいのであればなぜ学校によってばらつきがあるのでしょう?
他校では複数回開催し、年度末には反省と次年度の目標を話し合い、結果をWebに公表したりもしていますが、全校公表してもらうようにすることはできないですか?
また、協議会の委員には報酬額支払われておりますが、統合検討委員会の委員は無報酬です。検討委員会に参加を代替とするならば報酬は必要ないのではないでしょうか?根拠法令を交えた市の見解を教えてください。

回答

学校運営協議会につきまして、貴重なご意見をいただきありがとうございます。
「田村市立学校における学校運営協議会の設置等に関する規則」には、学校運営協議会の目的は、「学校、保護者、地域住民等と信頼関係を深め、一体となって学校運営の改善や児童生徒の健全育成に取り組むこと」と明記されています。
昨年度、当小学校においては、学校運営協議会と統合検討委員会が同じ委員で構成されていることから、学校としては委員の負担を考慮し、統合検討委員会の中で学校運営の在り方についても協議を行っていたという経緯がございます。
今後、学校運営協議会の目的を再度確認し、学校運営協議会の活用・充実を一層図るよう指導・助言いたします。
また、学校運営協議会の様子をホームページや学校運営協議会だより等により広く公表することで、他校の開催状況を把握し情報共有を図り、目的を達成することができるように努めていきます。
なお、学校運営協議会の報酬につきましては、会議への参加に対するものではなく、学校運営協議会委員としての活動に対する報酬となりますので、支払いは適切であったと考えています。  

受付日/回答日

令和4年4月14日/令和4年4月28日

担当課

教育部 学校教育課 ☎0247-81-1214

ご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

総務課 秘書広報広聴係
〒963-4393 福島県田村市船引町船引字畑添76番地2 電話番号:0247-81-2117 FAX番号:0247-82-5577

お問い合わせはこちらから