田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち田村市

背景色

文字の大きさ

田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち
田村市

害虫駆除に関して

掲載日: 2022年9月22日更新

ご意見の内容

件名に関してですが、市政、行政も同認識と存じますが、近年蜂の活動が活発になっている状況と感じます。先日も、田村市管内で蜂による死亡事例も発生してると伺いました。
蜂の活発化には、環境等の凡ゆる問題が関連していると思いますが、空き家の増加により人の目が届かない状況や、蜂の巣を見つけても高齢化や駆除の方法が分からない、業者依頼は高額などの理由でそのままになり放置されてしまうのが現状かと思われます。放置された蜂の巣はやがて、子供達や住民へ被害をもたらす状況まで発展してしまうのです。
今現在、市政の害虫駆除(蜂の巣駆除)に対しての施策は、“駆除防護服の貸し出し”かと思われます。行政での駆除対応とまでは言いませんが、専門業者委託費用の一部補助等の今現在よりブラッシュアップした施策をお願いしたく、意見をご提案させていただいた次第です。
近隣の軒裏などに蜂の巣を見かけ、家主へ声をかけさせていただきましたが、対応はなく放置状態です。勝手に業者を依頼し、他人の家の蜂の巣駆除を依頼しても如何なものか、何もしなければ蜂の巣は大きくなってしまい、被害が出てからでは取り返しが付かない。市政、行政としてご検討を宜しくお願い致します。

回答

この度は、害虫駆除に関するご意見をいただきありがとうございます。
ご指摘のとおり、市では蜂の巣の駆除に関し、防護服の貸し出しや駆除業者の紹介等を行っています。
しかし、蜂の巣の駆除を自ら行うことは危険が伴うとともに、民間業者に依頼した場合は蜂の種類や巣の大きさ・ 場所によって料金が高額になるケースもあると伺っており、適切かつ公平な対応に苦慮しているところです。
ご提案いただきました委託料の一部補助につきましては、市民の安全確保や負担軽減、巣の早期駆除などのメリットが考えられることから、市内の蜂の発生状況や他市町村の補助の事例を参考に検討してまいります。
また、近隣の軒裏で見受けられた蜂の巣につきましては、家屋が個人等の所有物であることから家屋所有者に撤去の責任が生じてまいりますので、市へ情報提供をいただければ、市から家屋所有者に相談し駆除に向けた取組みを促してまいります。

受付日/回答日

令和4年8月18日/令和4年8月25日

担当課

市民部 生活環境課 ☎0247-81-2272

ご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

総務課 秘書広報広聴係
〒963-4393 福島県田村市船引町船引字畑添76番地2 電話番号:0247-81-2117 FAX番号:0247-82-5577

お問い合わせはこちらから