掲載日: 2025年4月14日更新
令和7年度(令和8年4月採用予定)田村市職員採用候補者試験を次により行います。
今回募集する職種および採用予定人数は、次のとおりです。
業務内容や受験資格に関する詳しい内容は、リンク先の「試験案内」をご確認ください。
一般行政職、土木建築職
・一般行政職 4名程度
・土木建築職 1名程度
※いずれも社会人経験者の同職種と合わせた人数です。
栄養士
1名程度
※社会人経験者の同職種と合わせた人数です。
令和7年5月15日(火曜日)から同6月11日(水曜日)の間
令和7年6月30日(月曜日)
田村市ホームページ上で公開し、あわせて受験者全員(辞退者を除く)に個別に通知します。
令和7年8月2日(土曜日)または同8月3日(日曜日)
令和7年8月18日(月曜日)
田村市ホームページ上で公開し、あわせて受験者全員(辞退者を除く)に個別に通知します。
第2次試験の合格者が、最終合格者となります。
リクナビ2026専用サイトからの受験申込となります。
申込をするためには、リクナビ2026への会員登録(無料)が必要です。
会員登録を済ませてから受験申込を行ってください。
リクナビ2026会員登録(リクナビ2026のサイトに移動します)
リクナビ2026の仕様上、卒業予定月の入力項目は2016年3月以前の設定ができません。
最終学歴の卒業年月が2016年3月以前の場合は「2016年4月」と仮で設定し、会員登録を行ってください。
(正しい情報は、エントリーシート兼履歴書(OpenES)に入力してください)
リクナビ2026専用サイトから「田村市役所」を検索し、令和7年5月7日(水曜日)までにプレエントリーしてください。
(この時点では、受験申込はまだ完了していません)
プレエントリーした方へ「エントリーシート兼履歴書(OpenES)」の登録依頼メッセージをリクナビ上で送信します。
令和7年5月9日(金曜日)午後5時までにOpenESを登録してください。
必要事項を入力したOpenESを登録すれば、受験申込は完了です。
リクナビ2026 田村市役所採用情報ページ(リクナビ2026のサイトに移動します)
SPI適性検査は「テストセンター方式」で行います。
テストセンター方式は、次の2種類の会場から選択できます。
受験申込の受付後、令和7年5月14日(水曜日)までに「受験依頼メール」を送信します。
受験依頼メール内のリンク先の案内にしたがって、次の手順で手続きを進めてください。
SPIのテストセンターについて(リクルートマネジメントソリューションズのサイトに移動します)
録画面接とは、WEB面接システムを用いて、市が設定する質問に対して自撮り動画を撮影し投稿(アップロード)していただくものです。
所要時間は10分程度で、動画を投稿するまでの間は何度でも撮り直しが可能です。
受験申込の受付後、エントリーシート兼履歴書(OpenES)に記載されたメールアドレスあてに動画投稿依頼のメールを送信します。
メール内のリンク先の案内にしたがって動画を撮影し、投稿してください。
※SPIの受験依頼メールとは別に、動画投稿依頼のメールを送信します。
初めて録画面接(エントリー動画)を受験される方は、次のリンク先をご確認ください。
エントリー動画投稿の解説(外部のページに移動します)
このページに関するお問い合わせ
総務課 人事係
〒963-4393 福島県田村市船引町船引字畑添76番地2 電話番号:0247-81-2111 FAX番号:0247-81-2522