田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち田村市

背景色

文字の大きさ

田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち
田村市

令和7年度 田村市職員採用候補者試験情報(高校卒程度)

掲載日: 2025年7月1日更新

令和7年度(令和8年4月採用予定)田村市職員採用候補者試験(高校卒程度)を以下のとおり行います。

田村市職員採用候補者試験日程表【令和7年度後期】 (150.8KB)

募集する職種・採用予定数・受験資格

今回募集する職種および採用予定人数は、次のとおりです。
業務内容や受験資格に関する詳しい内容は、リンク先の「試験案内」をご確認ください。

高校卒程度

職種

一般行政職

採用予定人数

2名程度

試験案内

試験案内(高校卒程度) (358.6KB)

試験の内容

第1次試験

試験日

令和7年9月21日(日曜日)
開始時刻等の詳細は、申込者に個別に通知します。

試験会場

田村市役所

試験の内容

SPI適性検査(能力検査と性格検査をマークシート方式で実施します)

結果通知

令和7年10月2日(木曜日)

田村市ホームページ上で公開し、あわせて受験者全員(辞退者を除く)に個別に通知します。

第2次試験

試験日

令和7年10月18日(土曜日)または同10月19日(日曜日)
日時等の詳細は、申込者に個別に通知します。

試験会場

田村市役所

試験の内容
  1. 個別面接
  2. 作文または小論文
結果通知

令和7年11月4日(火曜日)

田村市ホームページ上で公開し、あわせて受験者全員(辞退者を除く)に個別に通知します。
第2次試験の合格者が、最終合格者となります。

受験手続き

受験申込書の入手

次のリンク先から申込書をダウンロードし、A4サイズで印刷してください。

申込書(令和7年7月15日頃に掲載します)

受験申込の方法

必要事項を記載し、3か月以内に撮影した本人の写真(※)1枚を写真欄に貼付した申込書を、次のいずれかの方法で提出してください。
(※)上半身、脱帽、正面向き、縦4cm×横3cmとします。

  1. 「持参」による提出
    申込書を田村市役所総務課(本庁舎3階)へ持参のうえ提出してください。
    受付時間:平日の午前9時から午後5時まで
  2. 「郵送」による提出
    申込書を次の住所・宛先に郵送してください。
    その際、封筒の表に「採用試験申込」と赤文字で記入し、簡易書留で郵送してください。
    郵送先:〒963-4393 田村市船引町船引字畑添76番地2
    宛名:田村市役所総務課 職員採用担当 宛
  3. 「電子メール」による提出
    申込書のデータ(カラーでPDF化したもの)を、次のメールアドレスに送信してください。
    その際、電子メールの題名は「職員採用試験申込」としてください。
    送信先:jinji@city.tamura.lg.jp

受験申込の期間

令和7年8月1日(金曜日)から同8月22日(金曜日)まで

受験票の郵送

9月上旬に受験票を郵送しますので、受験当日に必ず持参してください。
受験票がない場合または受験票に写真がない場合は、受験できません。

ご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

総務課 人事係
〒963-4393 福島県田村市船引町船引字畑添76番地2 電話番号:0247-81-2111 FAX番号:0247-81-2522

お問い合わせはこちらから