田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち田村市

背景色

文字の大きさ

田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち
田村市

下水道が使えるようになるまで

掲載日: 2012年2月28日更新

下水道工事はある程度の交通規制・騒音・振動等があり、工事期間中はみなさんにご不便をおかけすることになりますが、快適な生活環境を実現するため、ご理解とご協力をお願いいたします。

使用開始までの流れ

1.事業計画説明会

新たに下水道の整備地区となる地区のみなさんに、事業計画等の説明会を行います。

 ↓

2.実施設計

測量及び水まわり等の調査を行い、下水道管渠の設計を行います。

 ↓

3.工事前説明会

工事説明会を開催し、工事内容等の説明や、戸別訪問により公共ますの位置について確認します。

 ↓

4.工事前調査

水道管やNTTケーブル等の位置、下水道工事の影響などについて調査します。また関係機関と交通規制などの協議をします。

 ↓

5.本工事

下水道管と公共ますを設置します。 下水道工事に併せて水道管が支障となる箇所、または古くなった配水管については布設替えを行います。

 ↓

6.工事完了

下水道が使用できる区域の公示・縦覧を行います。公示された区域は受益者負担金の賦課対象区域となります。

 ↓

7.排水設備工事

くみ取り便所を使用している方は3年以内に、浄化槽を使用している方は、遅滞なく排水設備の工事を行ってください。

 ↓

8.下水道の使用開始

工事期間中は!

工事期間中は交通規制が行われますが、通行止めの場合、緊急車両等の通行確保に迂回路を設けます。
1日に、掘削・管布設・埋戻・舗装仮復旧まで行うことから、工事場所に差はありますが1日あたり約4から8メートル程度ずつの施工となります。
自宅前の工事がいつ行われるかは、事前にお知らせいたしますので、車両等の出入りについてご協力をお願いいたします。

公共ますの設置は

公共ますは、原則として1宅地に1ヵ所、市が設置します。位置については、道路との境界から概ね1m以内の場所とします。
設置場所については、みなさんと市担当職員が直接相談しながら決定します。

ご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

上下水道課 施設係
〒963-4312 福島県田村市船引町船引字上川原33 電話番号:0247-82-1527 FAX番号:0247-82-4564

お問い合わせはこちらから