掲載日: 2025年4月17日更新
授業推進員(Class Co-worker Teacher)
田村市立小中学校児童生徒で、特に、学習内容の理解が早い児童生徒の学力向上を図り、個別最適な学習が進められるようにするため、授業における指導や支援を行う。
・授業において習熟度別学習等の際、学習内容の理解が早い児童生徒を受け持って、一人ひとりが「解きごたえ」や満足感・充実感を味わえるよう指導・支援を進める。
・個に応じた家庭学習充実のための学習材の提案及び補充指導。
・各種テスト結果にかかる個別データの収集・分析及び指導方法の提案。
・算数、数学等の授業において担当教師と共に授業構想を練り、計画を作成する。
田村市立小中学校
16人(定員になり次第募集終了)
令和7年6月1日~令和8年3月31日
※6月以降の任用は毎月1日となります。ただし夏休み等の長期休暇期間中は採用しません。
週4日、1日6時間勤務(休憩時間45分を除く)
土日祝日、年末年始、夏休み・冬休み・春休みは勤務を要しない。
・教員免許状を有するもの 1時間あたり2,000円
・高等教育機関(短大卒以上)を卒業または修了したもの 1時間あたり1,500円
※通勤距離2km以上通勤手当有
健康保険、厚生年金、雇用保険に加入
【1、2のいずれか満たしていること】
【共通基準】
【共通】
市指定の履歴書(本庁・各行政局市民係で配布しています)に6カ月以内に撮影した上半身の写真を貼り付けたもの
【資格証等(1、2のいずれか)】
以下よりダウンロードできます。
田村市教育委員会 教育総務課
〒963-4393 福島県田村市船引町船引字畑添76番地2
令和7年11月28日(金)必着(郵送の場合11月28日消印有効)
書類審査・面接試験
※面接日などは後日連絡します。
このページに関するお問い合わせ
教育総務課 教育総務係
〒963-4393 福島県田村市船引町船引字畑添76番地2 電話番号:0247-81-1213 FAX番号:0247-81-1228