田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち田村市

背景色

文字の大きさ

田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち
田村市

監査の意義

掲載日: 2024年11月30日更新

監査とは?

監査委員は、市のさまざまな事業、事務が各種法令等に基づき、適正かつ効率的に行われているかどうかを監査するために、地方自治法の規定により設置する独立の執行機関です。(地方自治法第196条規定)

監査委員は、市長が市議会の同意を得て選任します。
監査委員は2名で、事業の経営管理その他行政運営に関する専門的知識を有する委員1名と、市議会議員の中から選任される委員1名で構成されています。

監査委員名簿

監査委員名簿
   選出別    氏 名    ふりがな    任 期    備 考
 識見(代表監査委員)  郡司  健一  ぐんじ けんいち

令和3年7月1日から

令和7年6月30日

 非常勤
 議会選出  大和田 博  おおわだ ひろし

令和4年5月2日から

令和8年4月30日

 非常勤
ご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

監査委員事務局 事務局
〒963-4393 福島県田村市船引町船引字畑添76番地2 電話番号:0247-81-1223 FAX番号:0247-81-1224

お問い合わせはこちらから