簡易型放射線測定器の貸出
貸出対象者
市内に住所を有する個人または団体等
貸出方法
1.最寄りの貸出窓口に電話等で機器の空き状況を確認し予約ください
| 貸出窓口 | 電話番号 | 
|---|---|
| 環境課(休日可) | 
 81-2272  | 
| 滝根行政局市民係(休日を除く) | 
 78-1202  | 
| 大越行政局市民係( 〃 ) | 
 79-2112  | 
| 都路行政局市民係( 〃 ) | 
 75-2113  | 
| 常葉行政局市民係( 〃 ) | 
 77-2112  | 
| 文珠出張所( 〃 ) | 
 82-1522  | 
| 美山出張所( 〃 ) | 
 82-1515  | 
| 瀬川出張所( 〃 ) | 
 84-2111  | 
| 移出張所 ( 〃 ) | 
 86-2111  | 
| 芦沢出張所( 〃 ) | 
 82-1520  | 
| 七郷出張所( 〃 ) | 
 85-2111  | 
| 要田出張所( 〃 ) | 
 62-2563  | 
2.窓口で申請書を記入〔本人の確認ができる書類(運転免許証等)を提示ください〕
受付時間: 午前9時から午後5時まで
申請1回につき1台となります。
3.貸出時間は1回1日まで
4.貸出窓口へ返却ください
〔貸出機材:PA-1000H(Radi)〕
■検出方式         シンチレーション式     
■測定放射線   ガンマ線     
■測定範囲       0.001から20.00μSv/h
注意事項
- 測定する場所は田村市内で、使用者が所有されているか借りている場所または道路・公園など公共の場所としてください。
 - 測定値データ等のご提供、その他のご協力をお願いする場合があります。
 - 機材の使用方法及び管理は貸出窓口が示す事項を守ってください。
 
禁止事項
以下の行為を行わないでください。
- 営利を目的とした活動
 - 特定の個人、政党、宗教団体の利益に供する行為、または中傷するための行為など誤解を招くおそれのある活動
 - 第三者への転貸
 
(田村市放射線・放射能モニタリング結果第74号掲載)