田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち田村市

背景色

文字の大きさ

田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち
田村市

ドローンの取り組みについて

掲載日: 2023年9月14日更新

ドローンコンソーシアムたむらの設立

本コンソーシアムは、産学公が連携し、ドローン活用した地域の産業創出、経済活性化及び課題解決を推進するとともに、
地域を担う人材の育成を通じて地域振興を図ることを目的とし平成30年3月20日設立しました。

soukai

ドローンコンソーシアムたむらHP https://tamura-drone.com
ドローンコンソーシアムたむらfacebook
概要パンフレット 

事務局

本コンソーシアムは、ドローンコンソーシアムたむら事務局(NPO法人くらスタ)が運営しております。
お問合せやご入会希望はこちら↓↓↓までお願いいたします。

●お問合せ https://tamura-drone.com/contact
●入会    https://tamura-drone.com/members

慶応義塾大学との連携協力協定

平成28年12月21日に慶応義塾大学SFCとドローン利活用にかかる連携協力協定を締結しました。
田村市と慶応義塾大学が密接に連携し、ドローンを利活用し相互に協力することにより、地域課題に適切に対応し、活力ある地域の形成と実学の促進を実現します。

協定の内容

● 市の地域活性化、地域課題への対応 ● 地域振興にかかる研究・教育活動 ●ドローンに係る人材育成 等

県立船引高等学校でのドローン特別講座

慶應義塾大学との連携協定に基づき、慶応義塾大学SFC研究所が市内の県立船引高等学校のドローン部で特別講座を開講しています。
ドローンの可能性、安全性等の知識とドローンの操縦技術の習得を目的し、講座ではテーマ毎に分かれ課題に取り組んでいます。

●平成28年12月21日 第一期開講 31名受講 (全6回)
●平成29年 6月10日 第二期開講 21名受講(全6回)
●平成30年 6月16日 第三期開講 17名受講(全5回)
●令和元年 5月18日 第四期開講 16名受講(全3回)
●令和 2年 8月21日 第五期開講 20名受講(全2回)
●令和 3年11月 6日 第六期開講 25名受講(全5回)
●令和 4年 5月14日 第七期開講 33名受講(全7回)
●令和 5年 6月16日 第八期開講 (実施中)

令和5年度におけるカリキュラム予定

1 AI搭載ドローンの活用に必要となるSTEM教育
2 AI搭載ドローンを使った物流・防災・農業等目的での自律航行や画像認識・解析、センサー情報解析
3 空中と水中のドローンを使ったシームレスなドローン人材育成
4 プログラミング教育を連携した課題発見型人材育成

20220529_photo.JPG 4

norin syoubou

ご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

商工課 企業支援係
〒963-4393 福島県田村市船引町船引字畑添76番地2 電話番号:0247-82-6677 FAX番号:0247-81-1210

お問い合わせはこちらから