掲載日: 2025年7月16日更新
市では、雇用の低迷する中で産業構造の中核を担う中小企業及び新規雇用者を支援することを目的に支援金を交付いたします。

①市内に所在する中小企業基本法に規定する事業所 (介護・福祉事業所を除く)
②交付申請日に市内で3年以上事業を継続している事業所
③国・県・市・その他の団体が主催する企業支援を目的とした講習、講演、セミナー等に参加している事業所
⇒ セミナーの紹介に関するHP
❶申請年度の4月1日時点で25歳未満の新規就労者の方、又は前年度の対象雇用者の方
❷交付申請時点で9か月以上継続して勤務している方
❸交付申請日に退職又は離職していない方
| 対象企業・対象者 | 対象期間 | 支援金額 |
|
・前述の企業要件を満たす企業 |
最長2年 (令和7年度末まで) |
一人当たり 150,000 円/年 ※令和6年度に交付を受けた対象者も、申請することで |
|
・当事業開始年度(令和6年度)以降に雇用された者 ・前述の要件を満たす雇用者 |
(1)企業要件にある講習やセミナーについて
国・県・市・その他の団体が主催する企業支援を目的する講習、講演、セミナーを対象とします。
(例:市やで開催される各種セミナーや講演等、企業成長につながる内容のものへの参加)
⇒ セミナーの紹介に関するHP
(2)勤務形態の条件
原則として無期雇用(常勤の雇用形態・社会保険加入)の方
(1)受付期限
当該年度の1月15日
(2)受付方法
以下の様式にて、9か月間の雇用が確認できた企業からの申請を受付いたします。
上記申請による交付決定及び支援金の交付後、実績報告及び給付確認書をご提出いただくこととなります。
田村市役所 産業部 商工課 企業支援係
このページに関するお問い合わせ
商工課 企業支援係
〒963-4393 福島県田村市船引町船引字畑添76番地2 電話番号:0247-82-6677 FAX番号:0247-81-1210