B型、C型肝炎は早期発見・早期治療が大切です
肝炎ウィルスに感染しているかどうかは、肝炎ウィルス検査でわかります。公的助成を利用して肝炎ウィルス検査を受けるには下記の方法があります。検査料は無料です。
市の総合健診を受診して肝炎ウィルス検査を受ける(健康増進法に基づく健康増進事業)
- 対象 : 40歳、41歳から70歳で、これまで検査を受けたことがないかた
田村市総合健診について詳しくは、こちら>>※準備中
保健所で肝炎ウィルス検査を受ける
- 対象 : 過去に肝炎ウイルス検査を受けたことのないかた
ただし、医療保険各法その他の法令に基づく事業において、肝炎ウイルス検査の受診の機会のある方、及び市町村が実施する健康増進法に基づく健康増進事業の対象者を除きます。
県が委託した医療機関で肝炎ウィルス検査を受ける
- 対象 :次の1から3の要件にすべて該当される方です。
1 中核市(福島市・郡山市・いわき市)を除く、県内の市町村に居住地を有する方
2 市町村が行う健康増進法に基づく健康増進事業の対象とならない方
3 過去にB型またはC型肝炎ウイルス検査を受けたことがない方