田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち田村市

背景色

文字の大きさ

田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち
田村市

Tamura Futureワークショップを開催します

掲載日: 2025年10月1日更新

田村市では、「ワクワクがとまらない 自然とチャレンジがいきるまち 田村市」をまちの将来像に位置付け、市民の皆様と一緒にまちづくりを進めています。
令和4年度から10年間のまちの未来や方向を描いた「第2次田村市総合計画」の策定から3年が経過し、これまでの取組みを振り返るとともに、令和9年度からの5年間の計画策定を進めています。
そこで、これからの田村市に必要な取組みについてに、ワークショップで一緒に考えていただける方を募集しますので、是非ご応募ください。

Tamura Future ワークショップ

開催日時:令和7年11月~令和8年2月(月1回) 土曜日又は日曜日の午前中
  開催日時 テーマ
第1回 令和7年11月29日(土)9:30~11:30 みんなでつくろう!「まちの通信簿」
第2回 令和7年12月21日(日)9:30~11:30 未来につながるアイデアを考えよう!
第3回 令和8年1月31日(土)9:30~11:30 みんなのアイデアを共有しよう!①
第4回 令和8年2月28日(土)9:30~11:30 みんなのアイデアを共有しよう!②
開催時間:2時間/回
開催場所:田村市役所 多目的ホール
※現段階の予定であり、変更となる場合があります。
応募はこちらから
応募フォームにアクセスできない方はをご提出ください。
申込多数の場合は、抽選により決定しますのでご了承ください。
※公募枠は市内在住または市内に通学・通勤している18歳以上の方(令和8年4月1日までに18歳の誕生日を迎える方を含みます。)で20人程度を予定しております。
※公募枠とは別に各団体の方や中学生、高校生、大学生などの参画も予定しています。
 
WSのチラシは
【set】田村市WSチラシ0926-1【set】田村市WSチラシ0926-2
 
令和3年に開催したワークショップの成果はこちら
 
写真① 写真② 写真③ 写真④

 

ご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

企画調整課 企画調整係
〒963-4393 福島県田村市船引町船引字畑添76番地2 電話番号:0247-61-7615 FAX番号:0247-81-2522

お問い合わせはこちらから