犯罪被害者支援等支援条例を制定しました
万が一、犯罪被害者になってしまった方やその遺族を支援するため、犯罪被害者等基本法に基づき、犯罪被害者等支援に関し必要な事項を定めた「田村市犯罪被害者等支援条例(令和7年9月26日施行)」を制定しました。
支援の概要
殺人や傷害など故意の犯罪行為により亡くなられた方のご遺族や重傷病を負われた方の心身の慰労、経済的負担の軽減を目的として見舞金等を支給します。
| 見舞金等の種類 | 金額 | 対象者 |
| 遺族見舞金 | 60万円 | 犯罪行為により亡くなられた方のご遺族 |
| 重傷病見舞金 | 30万円 | 犯罪行為により重傷病を負われた方※ |
| 転居費用の助成 | 上限20万円 | 上記の見舞金に該当する方のうち、犯罪により従前の住居に居住することが困難になり、新たな住居へ転居される方 |
※療養に要する期間が1か月以上かつ通算3日以上の入院(精神疾患の場合は、通算3日以上労務に服することができない)と医師に診断された方
対象となる犯罪
人の生命又は身体を害する罪に当たる行為
※日本国内又は日本国外にある日本船舶若しくは日本航空機内において行われた刑法その他日本国における刑罰法令に規定されるもの
※正当行為、正当防衛及び過失による行為を除く
住所要件
犯罪被害の原因となった犯罪行為が行われたときに、田村市内に住所を有する被害者又はご遺族
申請期限
遺族・重傷病見舞金犯罪被害の発生を知った日から2年以内
転居費用助成金犯罪被害の発生を知った日から1年以内
その他
上記以外にも必要な条件があります。申請をご希望の場合は、お問い合わせください。
給付金にかかるチラシ
・見舞金に関するチラシ
申請書類
・様式 様式 (258.7KB)
県内の主な相談窓口
| 名 称 | 電話番号 | 主な相談内容 |
| 福島県警察本部 |
〔警察相談ダイヤル〕 ♯9110(携帯電話又はプッシュ回線限定) 〔警察総合相談〕 024-525-8055 |
警察安全相談 |
|
SACRAホットライン (SACRAふくしま) |
024-563-3722 | 性暴力等被害者相談 |
| 法テラス福島 |
〔事務局電話〕 0570-078-370 〔犯罪被害者支援ダイヤル〕 0120-079-714 |
相談窓口紹介、支援制度紹介、弁護士紹介 |
| 公益社団法人ふくしま被害者支援センター |
〔事務局電話〕 024-523-1550 〔相談電話〕 024-563-3724 |
電話相談・面接相談、直接的支援、自助グループへの支援 |
| 福島地方検察庁被害者ホットライン | 024-534-5135 | 犯罪被害者の司法手続きに関する相談 |
| 福島県弁護士会 | 024-534-2334 | 犯罪被害者の法的問題全般に関する相談 |
| 福島地方法務局人権擁護課 | 0570-003-110 | 人権相談(みんなの人権110番) |
| こころの健康相談ダイヤル | 0570-064-556 | 心の健康に関する相談 |
| 福島県女性のための相談支援センター |
〔相談専用電話〕 024-522-1010 |
電話相談・来所相談、一時保護、女性と同伴家族の保護 |
| 福島県消費生活センター | 024-521-0999 | 消費生活全般 |

問い合わせ・申請窓口
○田村市保健福祉部 社会福祉課 社会福祉係
電話番号:0247-81-2273
受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日を除く)