令和5年田村市奨学資金の申込受付について
田村市教育委員会では、経済的な理由により高校、大学等での修学が困難な方を対象とする貸与型(返済義務あり)と給与型(返済義務なし)の田村市奨学資金の申込みを受け付けます。
貸与型(返済義務あり)の概要
貸与の額
〇高等学校
自宅通学 :月額 15,000円
自宅外通学 :月額 30,000円
〇専修学校、各種学校、高等専門学校及び短期大学
自宅通学 :月額 20,000円
自宅外通学 :月額 40,000円
〇大学
自宅通学 :月額 30,000円
自宅外通学 :月額 50,000円
貸与の期間
令和5年4月から奨学生の在学する学校の正規の修業期間
申込資格等
下記の事項すべてに該当する方が対象になります。
- (1)高等学校(福島県内に所在するものに限る)、専修学校及び各種学校、高等専門学校及び大学に
- 在学中または入学予定であり、品行が正しく学術に優れ、身体が強健である方
- (2)申請時に保護者が市内に引き続き1年以上住所を有している方
- (3)経済的理由により修学が困難と認められる方
- (4)国、県、他の団体から同種の資金の貸与または給与を受けていない方
- (5)本制度に基づく資金の貸与を過去に受けたことがない方
- (6)市税等の滞納がない方
所得基準
提出書類
受付期間
令和5年1月10日(火曜日)から3月17日(金曜日) ※期間内必着
奨学生採用者数
予算の範囲内の人数(若干名)
※田村市奨学生審査会で決定します。
給与型(返済義務なし)の概要
給与の額
〇国公立
自宅通学 :月額 20,000円
自宅外通学 :月額 30,000円
〇私立
自宅通学 :月額 30,000円
自宅外通学 :月額 40,000円
給与の期間
令和5年4月から奨学生の在学する学校の正規の修業期間
申込資格等
下記の事項すべてに該当する方が対象になります。
- (1)大学、短期大学、専修学校専門課程、高等専門学校(第4学年、第5学年に限る)
- に在学中または入学予定であり、品行が正しく学術に優れ、身体が健康である方
- (2)市内に引き続き3年以上住所を有している方(市外に住所を移転し、大学等に在籍
- している方は、大学等に入学するまでまたは入学の目的をもって住所を移転するまで
- まで引き3年以上市内に住所を有していた方。)
- (3)保護者が田村市内に引き続き3年以上住所を有している方
- (4)経済的理由により修学が困難と認められる方(市県民税非課税世帯であること)
- (5)国、県、他の団体から同種の資金の給与を受けていない方
- (6)市税等の滞納がない方
提出書類
受付期間
令和5年1月10日(火曜日)から3月17日(金曜日) ※期間内必着
奨学生採用者数
予算の範囲内の人数(若干名)
※田村市奨学生審査会で決定します。
様式一覧
【貸与型】 | 【給与型】 |
---|---|