田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち田村市

背景色

文字の大きさ

田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち
田村市

【令和8年1月11日開催】田村市はたちの集い

掲載日: 2025年10月15日更新

(お詫び)

10月上旬に送付しております案内ハガキの「表面のQRコード」が、読み取り出来ない状態で印刷されています。ご不便をお掛けし大変申し訳ございませんでした。※「表面のQRコード」は、このページにつながる予定でした。

なお、出欠の回答フォームにつながる「裏面のQRコード」は読み取り可能ですので、期限までの回答をお待ちしております。

令和8年田村市はたちの集いについて

令和4年4月1日より成年年齢が18歳に引き下げられましたが、市では20歳になる人を対象に「はたちの集い」(旧名称「成人式」)を開催します。詳しくはこちらをご覧ください。

日時

令和8年1月11日(日)
受付:午前9時~ 式典:午前10時~

※全ての終了時間は正午を予定しています。

会場

田村市文化センター(福島県田村市船引町船引字南元町29-2)

対象

平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれで、市内にお住まいまたはご出身の方

※10月1日に案内ハガキを発送しました。記載されているQRコードを読み込むか、こちらの【専用webフォーム】から申込ください。

R8はたち申込フォームQR

※市外に住民登録されている方も参加いただけます。まずは生涯学習課までお問い合わせください。

式典へ協力してくれる方を同時募集!

当日、式典へ協力していただける方を募集します。事前に役割の説明やリハーサルをおこないますので、安心して応募ください。なお、応募多数の場合は抽選となります。

応募は【専用webフォーム】からお願いいたします。(出欠回答フォームと同じです。「出席」を選択すると、設問が表示されます。)

よくある質問

はたちの集いに関するQ&Aです。こちらをご覧ください。

前回(R7.1.12)の様子はこちら

tamura202502_A3_02-03_page-0001
たむら市政だより2025年2月号(Vol.240)より)

実行委員を募集します!

はたちの皆さんで作る実行委員会において、式典の内容・運営等について話し合い、自分たちの意向を反映した式典を開催する予定です。

対象者

令和8年田村市「はたちの集い」対象者

(平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれで、市内にお住まいまたはご出身の方)

募集人数

10名程度(出身中学校単位に数名)

活動内容

活動場所

市役所会議室(オンライン参加に対応します)

応募方法

下記のいずれかの方法で、生涯学習課までご応募ください。
(氏名、出身中学校、住所、電話番号、メールアドレスをお伝えください)

・電 話:0247-81-1215

・メール:shogai@city.tamura.lg.jp

・webサイト:応募フォームへ入力ください

qrcode

ご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課 生涯学習係
〒963-4393 福島県田村市船引町船引字畑添76番地2 電話番号:0247-81-1215 FAX番号:0247-81-1228

お問い合わせはこちらから