第34回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会(ふくしま駅伝)田村市チーム解団式
11月20日のふくしま駅伝で、田村市チームは「総合9位、市の部7位」の「5時間15分00秒」でゴールしました。
中高生の若い力とベテラン選手とがそれぞれの力を出し切り、チーム全員で掴みとった結果となりました。
大会後に行われた解団式で、白石高司市長は、「ひたむきに練習を続けた結果、昨年よりもタイムを約3分縮めてゴールすることができた。自分の能力を信じてさらに飛躍し続けてほしい。」と激励の言葉を述べました。
大橋幹一議長は、「限られた時間・練習機会のなかでしっかりと練習を積んできた一人一人の努力の賜物である。」と選手を労いました。
田村市チームを率いてきた渡辺弘団長は、「本田新監督の下、高みを目指せる能力がある若い選手を育てていき、さらに上位の成績を目指していきたい。」と次大会に向けての展望を語りました。
市民の皆さん、たくさんの応援をありがとうございました。選手の皆さん、最後まで諦めずタスキをつなぐ姿に多くの感動と勇気をもらいました。本当にお疲れさまでした。
【ふくしま駅伝に関する情報は下記も併せてご覧ください】
- ふくしま駅伝公式ホームページ
- テレビユー福島(TUF)ホームページ:各中継所のダイジェスト映像等がご覧いただけます
- ラジオ福島(rfc)ホームページ:個人記録等がご覧いただけます
福島路を駆け抜ける ふくしま駅伝11月20日号砲!
第34回市町村対抗福島県大会縦断駅伝競走大会「ふくしま駅伝」が11月20日(日曜日)に開催されます。
しらかわカタールスポーツパーク陸上競技場をスタートし、 16人の選手がフィニッシュとなる福島県庁前までの95.0kmをタスキでつなぎます。
選手・関係者は9月半ばより練習をスタートし、 移ろいゆく季節のなか雨の日も風の日もひたむきに練習を重ねて参りました。
チーム一丸となってレースに挑みますので、田村市チームの応援をよろしくお願いいたします。
【田村市チームのナンバーカードは「10」です!】
- 日にち 11月20日(日曜日)
- スタート しらかわカタールスポーツパーク(白河市総合運動公園)陸上競技場 7時40分
- フィニッシュ 福島県庁前 12時37分(予定)
- コース 16区間、95.0km
- 中 継 テレビユー福島(6ch)、ラジオ福島(1098kHz)
詳しい情報は「ふくしま駅伝2022ホームページ」をご覧ください。
エントリー変更について(11月18日現在)
以下のとおり変更となっています。なお、選手のコンディションにより以降も変更となる場合がございます。
7区 添田倖斗 選手 ⇒ 大東樹矢 選手
8区 佐久間康輔 選手 ⇒ 佐久間輝 選手
12区 渡邉煉仁 選手 ⇒ 添田倖斗 選手
14区 山野睦生 選手 ⇒ 佐久間康輔 選手
ふくしま駅伝田村市チーム(中学生)
11月2日、白石市長が激励に訪れました。
市町村対抗福島県大会(軟式野球・ソフトボール)田村市チーム合同解団式
11月8日、田村市チームの合同解団式を開催しました。
白石高司市長からは「明るい雰囲気で楽しくも真剣に競技に励む姿は、見ている人に改めてスポーツの楽しさを伝えてくれていたように思う。心から敬意を表したい。」とあいさつし、大橋幹一議長は「勝負には必ず勝ち負けがつきものですが、郷土の代表として、勝利を目指し、力いっぱい勝負したことにこそ、大きな意義がある。」とこれまでの活動を労いました。
田村市ソフトボール協会の佐藤輝男会長は、「野球、ソフトボールを愛する市民、関係者が数多く会場に足を運んでくれたのが嬉しかった。来年はさらに飛躍できるよう頑張りたい。」と代表謝辞を述べました。
限られた時間の中で努力と練習を積み重ね、ご尽力された選手・関係者の皆さん、たくさんの感動と勇気をありがとうございました。
第9回市町村対抗福島県ソフトボール大会 田村市代表、郡山市に敗れ「ベスト8」
10月16日、田村市代表は相馬光陽ソフトボール場(相馬市)にて、第3回戦を大熊町と対戦6対3で勝利し準々決勝進出を果たした後、ベスト4進出をかけ郡山市と対戦、惜しくも1対8で敗れました。目標としていた第1回大会ぶりの3位以上とはなりませんでしたが、「ベスト8」という素晴らしい成績を残してくれました。田村市チームは、とても明るい雰囲気で楽しくも真剣に競技に挑む姿が印象的でした。見ている人に改めてスポーツの楽しさを伝えてくれていたように思います。選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。そしてたくさんの応援をありがとうございました。
【10月16日の対戦成績】
- 第3回戦 田村市 6対3 大熊町
- 準々決勝 田村市 1対8 郡山市(六回コールド)
試合の様子(10月16日、対 大熊町・郡山市)
第9回市町村対抗福島県ソフトボール大会 田村市代表、接戦制す!
10月15日、田村市代表は相馬光陽ソフトボール場(相馬市)にて玉川村と対戦し、4対6で接戦を制しました。田村市は3点を追う二回、適時打などで4点を挙げ逆転し、投げては3回を斎藤が1安打無得点に抑えて好救援を見せました。
第三回戦は、以下のとおりです。引き続き応援をよろしくお願いいたします。ガンバレ田村市チーム!
●田村市代表 第三回戦
- 日 時 10月16日(日曜日)11時15分から(第2試合)
- 場 所 相馬光陽ソフトボール場D(相馬市)
- 対戦相手 大熊町
試合の様子(10月15日、対 玉川村)
第9回市町村対抗福島県ソフトボール大会 田村市代表、初戦を快勝で飾る!
10月8日、田村市代表は相馬光陽ソフトボール場(相馬市)にて石川町と対戦し、9対1(六回コールド)で勝利しました。田村市は序盤、調子が上がらない状況でしたが、終盤の好機を生かしコールド勝ちとなりました。三回に1死三塁から犠飛で先制すると、六回は中越え2点本塁打で試合を決めました。
第二回戦は、以下のとおりです。引き続き応援をよろしくお願いいたします。ガンバレ田村市チーム!
●田村市代表 第二回戦
- 日 時 10月15日(土曜日)14時15分から(第4試合)
- 場 所 相馬光陽ソフトボール場C(相馬市)
- 対戦相手 玉川村
試合の様子(10月8日、対 石川町)
第34回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会 田村市チーム結団式
10月3日(月曜日)、ふくしま駅伝に出場する田村市チームの結団式が行われ、選手一人一人が熱い思いを胸に、市民の代表として悔いのない走りを誓いました。選手たちは、9月中旬より大会当日に向けて練習を開始しています。
田村市チームのナンバーカードは「10」です。昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、沿道での応援はできませんが、テレビやラジオより皆さんの温かいご声援をよろしくお願いいたします。
第34回ふくしま駅伝について
- 日にち 11月20日(日曜日)
- スタート しらかわカタールスポーツパーク(白河市総合運動公園)陸上競技場 7時40分
- ゴール 福島県庁前 12時37分(予定)
- コース 16区間、95.0km
第16回市町村対抗福島県軟式野球大会 田村市代表、一歩及ばず
試合の様子(9月19日、対 伊達市)
第16回市町村対抗福島県軟式野球大会 田村市代表、初戦制す!
●田村市代表 第二回戦
- 日 時 9月19日(月曜日)10時30分から(第2試合)
- 場 所 牡丹台野球場(須賀川市)
- 対戦相手 伊達市
試合の様子(9月10日、対 相馬市)
市町村対抗福島県大会(軟式野球・ソフトボール)合同結団式
9月1日、田村市チームの合同結団式が市役所301会議室で開催され、市野球協会、市ソフトボール協会から、各会長、各監督、各主将が出席しました。
白石市長は、「田村市の代表であることを胸に精一杯戦い抜いてほしい」とあいさつし、大橋幹一市議会議長は、「最高のチームワークで最高の活躍を見せて下さい」と激励の言葉を述べました。
白石市長から、市野球協会の三瓶智恵会長に市旗が授与され、三瓶会長は「これまで以上の成績を残せるよう頑張ります」と大会に向けて力強く意気込みを語りました。
今年もたくさんのファインプレーが見れることを期待しています!市民の皆さま、田村市チームへの応援をお願いいたします。
各大会の日程等については以下をご覧ください。
市町村対抗福島県大会(軟式野球・ソフトボール・ふくしま駅伝)の日程について
「第16回市町村対抗福島県軟式野球大会」、「第9回市町村対抗福島県ソフトボール大会」、「第34回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会(ふくしま駅伝)」がそれぞれ開幕します。
なお、試合結果や延期等の情報は可能な限り本ページ又は市Facebook等でお知らせします。
※今後の新型コロナウイルス感染症や天候等の状況によって、開催内容が変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
第16回市町村対抗福島県軟式野球大会
第16回市町村対抗福島県軟式野球大会は、9月10日(土曜日)に開幕します。
●田村市代表 第1回戦
- 日 時 9月10日(土曜日)12時30分から(第3試合)
- 場 所 ヨーク開成山スタジアム(郡山市)
- 対戦相手 相馬市
第9回市町村対抗福島県ソフトボール大会
第9回市町村対抗福島県ソフトボール大会は、10月8日(土曜日)に開幕します。
●田村市代表 第1回戦
- 日 時 10月8日(土曜日)13時00分から(第3試合)
- 場 所 相馬光陽ソフトボール場B(相馬市)
- 対戦相手 石川町
第34回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会(ふくしま駅伝)
- 日にち 11月20日(日曜日)
- スタート しらかわカタールスポーツパーク(白河市総合運動公園)陸上競技場 7時40分
- ゴール 福島県庁前 12時37分(予定)
- コース 16区間、95.0km
▶これまでの大会の様子は下記をご覧ください