助産所・県外医療機関で妊婦健康診査を受診する場合の手続き
受診前の届出
助産所・県外医療機関で妊婦健康診査を受けるときには、事前に届出が必要です。
受診に必要な書類をお渡しします。
手続き窓口
田村市子育て支援センター(母子保健担当)☏0247-82-1510
手続きに必要なもの
(1)母子健康手帳
(2)通帳(妊婦本人名義のもの)
(3)印鑑
受診方法
・助産所・県外医療機関で婦健康診査を受ける際に、「医療機関用お知らせ」「妊婦健康診査費助成申請書」「妊婦健康診査受診票(母と子の健康のしおり)」を提出してください。
・費用はいったん全額自己負担となります。
助成金請求手続き
手続き窓口
田村市子育て支援センター(母子保健担当)☏0247-82-1510
手続きに必要なもの
(1)母子健康手帳
(2)医療機関で結果を記入してもらった「妊婦健康診査受診票(母と子の健康しおり)」
(3)妊婦健康診査費助成申請書(必要事項を記入してください)
(4)領収書、明細書
(5)印鑑
※(2)~(4)は受診1回につきそれぞれ必要になります。
注意事項
転出された場合、転出後の受診分は助成対象外となります。
問い合わせ先
田村市子育て支援センター 母子保健担当 ☏0247-82-1510