たむら市民病院 新病院の建設に向けた動きを紹介します

たむら市民病院は、市内唯一の病院(※)である大方病院(田村市船引町)の事業を市が承継し、令和元年7月1日に開院しました。
このページでは、新病院の建設に向けた動きを紹介します。
(※)ここでいう「病院」とは、医療法で定める病床数(ベッド数)が20床以上の医療機関のことです。
たむら市民病院開設・医療再編統合計画(平成31年3月策定)
たむら市民病院の開設にあたり、病院に求められる医療機能や役割等を整理し、新病院の建設に向けての基本的な考え方、新病院が担うべき役割や機能を具体化するために策定しました。
この計画において、令和6年度の移転開院を目標として新病院を建設する方向性を明記しています。
たむら市民病院開設・医療再編統合計画 [PDFファイル/1.09MB]
田村市新病院建設基本計画(令和2年3月策定)
新病院に求められる医療機能や規模、部門別計画、施設整備計画、整備スケジュールなど施設整備に向けての与条件の設定を目的として策定しました。
なお、この計画に記載された内容は、病院を取り巻く環境の変化や今後の検討作業等を踏まえて変更される可能性があります。
田村市新病院建設基本計画(概要版) [PDFファイル/657KB]
田村市新病院建設基本計画(全体版) [PDFファイル/1.77MB]
田村市新病院建設基本計画(案)に対するパブリックコメントの実施結果(内部リンク)
田村市新病院・厨房施設基本設計業務に係る企画提案募集の結果(令和2年12月18日更新)
新病院及び保健福祉厨房施設の基本設計業務に係る受託候補者を選定するため、公募型プロポーザル方式による企画提案募集を実施しました。
詳しい内容は、次のリンク先をご確認ください。
新病院の建設予定地
工事等の進捗状況(令和3年1月8日更新)
敷地造成工事
令和2年度から、新病院敷地の造成工事が始まりました。
この造成工事は、令和3年度中に完了する予定です。
令和2年9月29日撮影
(1枚目)ハム工房都路付近から北東側を撮影 (2枚目)盛土工事が進められています。
令和2年12月22日撮影(空撮)
(1枚目)南側から撮影 (2枚目)東側から撮影