田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち田村市

背景色

文字の大きさ

田村市

TAMURA

ワクワクがとまらない
自然とチャレンジがいきるまち
田村市

子育て支援センター行事

掲載日: 2025年9月5日更新

 田村市子育て支援センターでは、「ひまわりひろば」「育児講座」「わんぱくクラブ」を実施しています。

 活動によっては参加人数に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

ひまわりひろば

歌や手遊び、製作や体操など親子で一緒に楽しめる活動です。

育児講座 IMG_5804 IMG_8591

実施日

毎月水曜日(約3回)
詳細は「たむら市政だより」、「広報ひまわり」をご覧ください。

時間

午前10時30分から午前11時まで
※活動により時間が変更になることがあります。

利用対象児

市内に住所を有する、0歳児から6歳児(未就学児)とその保護者

育児講座

専門の講師による育児のためになる講座や、育児を楽しくする教養講座などを開催しています。

育児講座3 IMG_6688 IMG_6474

実施日

毎月金曜日(約1回)
詳細は「たむら市政だより」、「広報ひまわり」をご確認ください。

時間

午前10時30分から午前11時30分まで

利用対象

市内に住所を有する、0歳児から6歳児(未就学児)とその保護者、育児に関心のある方

わんぱくクラブ

IMG_9059 IMG_8857  IMG_8847

実施日

年5回程度
詳細は「たむら市政だより」、「広報ひまわり」をご覧ください。

時間

午前9時30分から午前11時まで
※活動により時間が変更になることがあります。

利用対象児

市内に住所を有する小学生

育児相談

お子さんの発達に関することなど、育児についての悩みをご相談ください。

実施日

月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)

※保健師、助産師、栄養士、保育士、子ども家庭支援員などの専門職に相談できます。
 詳しくは子育て支援センター(0247‐82‐1510)へご連絡ください。

 子どもと家庭に関する総合相談窓口(こども家庭センター にこたむ)

 子どもと家庭に関するメールでの相談方法

時間

午前9時から午後5時まで

リンク

令和7年度乳幼児健診・育児相談 年間予定表

田村市ファミリーサポートセンターのご案内

田村市の子育てに関する情報_こども未来課ホームページ

ご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

子育て支援センター 代表
〒963-4312 福島県田村市船引町船引字下川原1番地18 電話番号:0247-82-1510

お問い合わせはこちらから